
JSCA 指導者(インストラクター、ガイド)検定会、会員研修会スケジュール
活動領域(B公認スクール)
・公認スクールに所属又は公認スクールを開設して活動する。
・公認スクール開設及び継続申請申込時に提出した運行規定に定めた水域でのみで活動する。活動水域を追加する場合は、公認スクール委員会の審査を受ける。
・河川での流水は、クラス1未満の静流利用を原則とする。
・湖沼、海洋では、風、波浪による影響の無い環境を原則とする。
艇種
リバーカヤック、シーカヤック、レクリエーショナルカヤック、シットオントップカヤック、オープンカヌー、SUP
検定会開催のご要望は、事務局又は公認スクールまでお気軽にお問い合わせください。
のアイコンが表示されている事業者は、ベーシック検定検定員が在籍しています。
活動領域(A公認スクール)
・公認スクールに所属又は公認スクールを開設して活動する。
・河川での流水は、概ねクラス1の静流利用を原則とする
・湖沼、海洋では、沈脱後、自力で岸に上がれる範囲のフィールド利用を原則とする
艇種 リバーカヤック、シーカヤック、レクリエーショナルカヤック、シットオントップカヤック、オープンカヌー、SUP
●アドバンスト課程
日程が決定次第掲載いたします
※募集要項は、確定次第掲載いたします。
開催予定が決定次第掲載いたします。 検定会開催のご要望は、事務局又は公認スクールまでお気軽にお問い合わせください。
活動領域(A公認スクール ガイド資格所持者)
・公認スクールに所属又は公認スクールを開設して活動する。
・パドリング活動に想定される、すべての水面域
河川:アドバンスドリバーガイド
海洋:アドバンスドシーガイド
●アドバンストシーガイド
日程が決定次第掲載いたします
検定会のご案内
パドルスポーツセーフティミーティング
パドルスポーツの安全啓発イベント「パドルスポーツセーフティミーティング」を開催予定です。
2021年度JSCA-DAY2022年3月8日(火)~10日(木) 会場:公益財団法人 神奈川産業振興センター 神奈川県横浜市中区尾上町5丁目80番地 ※緊急事態宣言発出時は、平行してオンライン開催。
2022.3.8(火) 公認スクール代表者研修会 11:00~12:00 代表者会議 13:00~14:30 代表者研修:早川顧問弁護士講義 福井SUP事故から見た事業者のとるべ対応と責任 14:40~16:10 代表者研修:木村マーケティングアドバイザー講義 アクティビティ事業者の最新マーケティング情報他 16:20~17:50 代表者研修:規定集改正点の確認、LNTJとの包括連携協定について 18:00~20:00 懇親会 2022.3.9(水) 社員総会、会員研修会 10:00~11:30 社員総会 2021年度事業・収支報告、2022年度事業計画・予算案 13:00~14:30 会員研修会:事故防止講話(海上保安庁安全対策課) 14:40~17:00 会員研修会:指導法講習(みんなはどうやって教えているんだろうか ?) 18:00~ 委員会等会議可能 2022.3.10(木) 会員研修会 09:30~11:00 会員研修会:撮影の基本とパドリングシーン撮影の極意「SNS や HP に有効な写真撮影術」 講師:山田マコト