【重要なお知らせ】
JSCA公認スクールのコロナウィルス感染症拡大防止対策について
一般社団法人日本セーフティカヌーイング協会の公認スクールは、政府の指針や様々な研究機関の研究結果を基準に、パドリングスポーツ事業者の事業内容に合わせ、医師の監修を受けた「JSCAコロナウィルス感染症拡大防止に関するガイドライン」に基づいた対策を実施しています。
2019年度社員総会(2020年2月27日開催)に於いて、一般会員規程の改正が承認されました。
本改正により、2020年4月1日以降の検定については資格名称の変更や艇種の細分化が行われます。尚、既取得資格の適用範囲が狭まることはありません。
・一般会員規程 2月27日改正 4月1日施行
インストラクター/ガイド2→アドバンストインストラクターの付帯資格として、リバーガイド、シーガイドに再編。
インストラクター/ガイド1→アドバンストインストラクター。艇種の細分化(リバーカヤック、シーカヤック、シットオントップカヤック、レクリエーショナルカヤック、オープンカヌー、SUP)
インストラクター/ガイド ベーシック→ベーシックインストラクター。艇種の細分化(リバーカヤック、シーカヤック、シットオントップカヤック、レクリエーショナルカヤック、オープンカヌー、SUP)
※カヤックの艇種が4種類に分割されました。2020年4月以降は、教養課程は共通、技術と指導法、安全講習等は艇種毎の受験が必要となります。
移行措置
カヤック1及びカヤックベーシック所持
→リバーカヤック、シーカヤック、シットオントップカヤック、レクリエーショナルカヤックの4艇種所持へ読み替え
シーカヤック2→シーガイドへ読み替え
リバーカヤック2・オープンカヌー2→リバーガイドへ読み替え
・会費規程 2月27日改正予定 4月1日施行
準会員3000円一般会員5000円を一律5000円に
・検定会規程 2月27日改正 4月1日施行
検定員の名称、見学について
・検定員規程 11月28日改正 2月28日施行
資格制度の変更を反映。検定員選定のため、先行して施行
・公認スクール規程 2月27日改正 4月1日施行
A公認スクール:アドバンストインストラクターが代表者。従来のB公認スクールと同じ活動領域。但し、ガイド資格保有者は該当活動水域に制限無し。
B公認スクール:ベーシックインストラクターが代表者。従来のC公認スクールと同じ活動領域。
・公認プログラム規定 2月27日改正施行
JSCA-CPRの追記
・マーク規程 2月27日改正 4月1日施行
資格名称の変更による
一般社団法人日本セーフティカヌーイング協会規定集2020は、こちらのページからご覧頂けます。
○2019年~2020年2月までに改正されたガイドライン
・検定科目ガイドライン
検定制度の抜本的な改正、カヤックの艇種を細分化。
・運行規程作成ガイドライン
文言の統一(安全管理規程→運行規程)
・公認プログラム開催ガイドライン
SRP所轄委員会の変更(教育普及へ)
・検定会開催ガイドライン(正会員へ配布)
・ベーシック検定会開催ガイドライン(正会員へ配布)
・公認スクール関連ガイドライン(正会員へ配布)
2020年開催予定検定会(カヌー・カヤック・SUPインストラクター検定、リバーガイド・シーガイド検定)
アドバンストインストラクター課程
●10月5日〜8日北海道支笏湖会場
種目:カヌー、シーカヤック、レクレーショナルカヤック
主管:支笏湖ガイドハウスかのあ
●11月17日〜20日横浜会場
種目:SUP、シットオントップカヤック、リバーカヤック
主管:コアアウトフィッターズ
●12月1日〜4日北九州会場
種目:SUP、シーカヤック、シットオントップカヤック
主管:カヌースクール九州
ガイド課程
●2021年3月10日~12日三重県尾鷲会場
種目:シーカヤック(使用艇はシーカヤック)
主管:アースクエスト
●11月10日〜12日秋田県阿仁会場
種目:リバーガイド(使用艇はカヌー)
主管:一滴 Paddle & Mountain Guide
●11月25日〜27日三重県尾鷲会場※定員に達しました。(9/6)
種目:シーガイド(使用艇はシーカヤック)
主管:アクロス瀬戸内カヌースクール
※詳細は、スケジュールをご参照ください。
※検定会の会場やお申し込みに関するお問い合わせは、各主管までお願いいたします。
※詳しくは、決定次第スケジュールページ及びフェイスブックページでお知らせいたします。
※検定会開催のご要望は、各地の公認スクール又はJSCA事務局へお寄せ下さい。
開催予定会員研修会
詳細は、スケジュールをご参照ください。
2020年10月21日(水)~22日(木)
シーカヤックツアーの安全管理 岩手県北部沿岸
2020年10月20日(火)
シーカヤック シビアコンディション下でのレスキュー 岩手県北部沿岸
パドルスポーツセーフティミーティングinニセコ
・パドルスポーツガイド/インストラクター向けロープワーク講習
2020年10月11日(日) 北海度・ニセコ 要綱 主管:H2Oアドベンチャー
・3月9日 パドリングガイドのためのロープワーク(長野県信濃町)
2019年度JSCA-Day 国立オリンピック記念青少年総合センター(2/26~28)
・2月26日(水) 代表者会議
代表者研修会
・2月27日(木) 総会
会員研修会 社会スポーツセンターCPR指導員講習
・2月28日(金) 会員研修会
要項
セーフティパドリング2020
2020年は、パドルスポーツセーフティミーティングを全国数カ所で開催予定です。
詳細は、→こちら
パドルスポーツを楽しむためのチェックリスト
セーフティパドリング2019→Click!!
海上保安庁 ウォーターセーフティガイド
様々なマリンアクティビティーの安全ガイド。もちろん、カヌーカヤック、SUPの情報も網羅されています。
作成には、JSCAのメンバーも参加しています。
カヌー/カヤック、SUPの安全啓発動画
第3管区海上保安本部
東京オリンピック・パラリンピック競技大会~海の安全にかかるお知らせ~
協会主催・後援事業
ニュース
- 新規公認スクール
笹川流れカヤックセンター(2020年7月)
河原湯温泉駅キャンプ場(2020年9月) - 検定案内、アドバンストインストラクター・アドバンストガイド受験申込み書を更新しました。(4/22)
- 規定集改正事項の要点をトップページにアップしました。(3/4)
- 規定集、ガイドライン改正版UPしました。(3/4)
- 新規公認スクール(2020年2月)
岐阜県美濃市 SWEET PADDLE - 新規公認スクール(2020年2月)
広島県廿日市市 SUP宮島
広島県廿日市市 MIYAJIMASEAKAYAK(宮島シーカヤック) - 新規公認スクール(2020年1月)
岩手県久慈市 北三陸OUTDOORS - 新規公認スクール(2019年12月)
鹿児島県下甑島 下甑島シーカヤックBrink!
神奈川県三浦市 フラット フラット - 新規公認スクール(2019年6月)
島根県隠岐の島町 Nature guide 遊び屋 - 新規公認スクール(2019年4月)
兵庫県猪名川町 Nature Trip Kayaks兵庫
愛知県西尾市 ハズフォルニア ネイチャー ツアー
宮城県石巻市 なかのカヤック - 定款・規定集改正版をアップしました。(2019年3月)
- ベーシック検定員ガイドラインを制定しました(2019年2月)
- 2018年度JSCA-DAY概要UP
- 2019年1月23日規定集改正しました。
- 新規公認スクール
青森県十和田湖 Towadako Guidehouse 櫂(2018年12月)
青森県八戸市 OUTDOORBOX RIVERRUNS (2018年12月) - 規定集改正 2018年11月18日規定集を改正しました。
- SUPインストラクター/ガイド 1の検定を新設します。
既存のインストラクター/ガイド1又は2を所持している一般会員対象の、基礎課程1(実技)のみの検定会を10月23日(火)に開催いたします。詳しくは、スケジュールのページをご参照ください。
SUP科目の詳細を追記した検定科目ガイドラインの改正版をアップしました。検定科目ガイドライン2018年版(9/16改正) - 新規公認スクール
沖縄県久米島町・BLUEEQ CAMP KUMEJIMA(2018年6月)
三重県大台町・ベルデ大台ツーリズム(2018年5月)
千葉県市川市・kayak55.com(2018年4月) - スケジュール
インストラクター/ガイド 教養基礎課程、シーカヤック応用課程の要項をアップしました。
SUPインストラクター/ガイド ベーシック 三浦会場の要項をアップしました。 - 各種報告書のページを新設しました。
カヤック インストラクター/ガイド ベーシック検定 理事会で承認された報告書を随時アップしています - 資料・申請書
会費規定6条に基づく、会費延納届を追加しました。(2018.3.20) - JSCA概要(2018/2/28)
JSCA2020年ビジョン、2017年度社員総会で承認された役員、専門委員会委員、新しい組織図をアップしました。 - 資料・申請書
規定集2018年2月改正版UPしました。(2018/2/24)
事務局電話番号変更に伴い、各種書類を差し替えました。(2018/2/8) - 事務局電話番号を変更しました。新電話番号:046-856-8455(2018/2/1)
- 資料・申請書
規定集2018年1月改正版、運営ガイドライン2018、検定課目ガイドライン2018、ベーシック検定受験申込書をアップしました。併せて、ベーシック検定ガイドライン暫定版及びSUPベーシック検定ガイドラインは、検定課目ガイドライン2018に統合しました。 - 新規公認スクール
兵庫県・あわじ市 海と和(2018年2月)
鹿児島県・鹿屋市 PADDLERS(2018年1月)
東京都・墨田区 パドルクエスト(2107年12月)
- 2018年1月16日(火)
定期理事会 東京都 - 2018年度JSCA Day
東京都渋谷区代々木 国立オリンピック記念青少年総合センター
・2018年2月20日(火)
公認スクール代表者会議、公認スクール代表者研修会
・2018年2月21日(水)
総会、会員研修会
・2018年2月22日(木)
会員研修会
JSCA30周年 パドルスポーツフェスティバル 2018
日本セーフティカヌーイング協会設立30周年を記念して、パドルスポーツフェスティバルを開催いたしました。2日間で延べ200名以上の方に、パドルスポーツの魅力や様々なカヌー・カヤック・SUPも試乗、公認インストラクターによるデモ、模擬講習などを楽しんでいただくことができました。
タイムスケジュール、出展予定事業者リストをアップしました。(2018.9.14)