管理人の紹介

「おおやブログ」にようこそ!! このブログは不動産投資から家賃収入をつくり不労所得生活を送るためのノウハウを伝えていきます。

自己紹介

アラフォーの元サラリーマン大家です。現在は不動産から不労所得を得つつ、中小企業診断士として好きな取引先とのみ仕事をしています。

2025年現在、年間家賃収入(キャッシュフロー)は約4000万円(ローンなど引いた手取り)、有価証券や現金などの資産も含めると2億円を超えました。

サラリーマン大家として不動産投資家デビュー!

元々サラリーマンをしていましたが、給与の限界と時間的な拘束に体力の限界を迎えて、2014年から不動産投資を開始。
最初はサラリーマン属性を活用しながら融資を引いていましたが、2016年に属性の限界を迎えました。当時の家賃収入は毎月50万は超えていたため勢いで退職し独立。

毎月50万円の家賃収入があったため、すぐ生活に困ることはありませんでしたが、事前にしっかり準備をしていたわけではなかったため、独立後はしばらく仕事が無い状態が続く。

目算が甘く若干うつ状態に・・・

当時の50万円の家賃収入では、専業主婦の妻と子どもたちの養育費で厳しい生活となり、若干うつ状態に。目の前の収入を増やすために仕事を取りにいくことも考えましたが、うつ状態での新規営業はなかなかうまくいきません。

当時の自分のキャリアや資産を棚卸しし、自分自身の進むべき道を熟考。結果、「不動産投資」の大切さに改めて気づきました。

不動産投資の拡大に成功!

その後、属性に頼らない独自のメソッドを確立!

金融機関や業者開拓によって家賃収入の拡大に成功しました。 家賃収入が増えてくると気持ちも前向きになり、仕事も積極的に動けるようになって成功!!

仕事での収入を頭金にしてさらに不動産事業を拡大して現在があります。 一棟アパートやRCマンションをメインにしていますが、メリットあれば区分、別荘やタワマンも所有しています。 不動産投資に大切なことは勉強ではなく、「順番と速度」です。

保有物件一覧

1.一棟マンション

  • エリア:名古屋市名東区
  • 表面利回り:8.86%
  • 構造:鉄骨造
  • 築年数:築36年
  • 間取り:2LDK、3LDK

2.一棟マンション

  • エリア:神戸市長田区
  • 表面利回り:8.35%
  • 構造:鉄骨造
  • 築年数:築36年
  • 間取り:1R

3.一棟アパート

  • エリア:札幌市白石区
  • 表面利回り:14.91%
  • 構造:木造
  • 築年数:築39年
  • 間取り:1R, 1R+ロフト, 1R+メゾネット

4.一棟マンション

  • エリア:札幌市中央区
  • 表面利回り:11.01%
  • 構造:鉄骨造
  • 築年数:築39年
  • 間取り:1K, 3LDK

5.一棟マンション

  • エリア:札幌市豊平区
  • 表面利回り:10.51%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築37年
  • 間取り:1K, 1DK, 2LDK

6.一棟アパート

  • エリア:東京都板橋区
  • 表面利回り:7.60%
  • 構造:鉄骨造
  • 築年数:築6年
  • 間取り:1K

7.一棟アパート

  • エリア:千葉市中央区
  • 表面利回り:12.4%
  • 構造:木造
  • 築年数:築37年
  • 間取り:1R

8.一棟アパート

  • エリア:横須賀市追浜
  • 表面利回り:12.0%
  • 構造:木造
  • 築年数:築38年
  • 間取り:2DK

9.区分マンション

  • エリア:東京都港区新橋
  • 表面利回り:5.13%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築11年
  • 間取り:1K

10.区分マンション

  • エリア:東京都目黒区下目黒
  • 表面利回り:5.51%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築12年
  • 間取り:1K

11.区分マンション

  • エリア:東京都港区白金台
  • 表面利回り:5.06%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築11年
  • 間取り:1K

12.区分マンション

  • エリア:東京都渋谷区富ヶ谷
  • 表面利回り:5.22%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築10年
  • 間取り:1K

13.区分マンション

  • エリア:座間市相模原
  • 表面利回り:15.65%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築31年
  • 間取り:1K

14.区分マンション

  • エリア:名古屋市昭和区
  • 表面利回り:14.01%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築39年
  • 間取り:1K

15.区分マンション

  • エリア:札幌市中央区
  • 表面利回り:18.32%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築51年
  • 間取り:2DK

16.区分マンション

  • エリア:福岡市博多区
  • 表面利回り:14.27%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築34年
  • 間取り:1K

17.区分マンション

  • エリア:福岡市中央区
  • 表面利回り:11.25%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築27年
  • 間取り:1K

18.区分マンション

  • エリア:福岡市博多区
  • 表面利回り:12.67%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築39年
  • 間取り:1K

19.区分マンション

  • エリア:福岡市中央区
  • 表面利回り:11.25%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築27年
  • 間取り:1K

20.区分マンション

  • エリア:福岡市中央区
  • 表面利回り:8.71%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築27年
  • 間取り:1K

21.区分マンション

  • エリア:福岡市博多区
  • 表面利回り:8.69%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築29年
  • 間取り:1K

22.区分マンション

  • エリア:福岡市東区
  • 表面利回り:5.45%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築2年
  • 間取り:3LDK

23.区分マンション

  • エリア:千葉市中央区
  • 表面利回り:5.17%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築0年
  • 間取り:1LDK

24.区分マンション

  • エリア:大阪市淀川区
  • 表面利回り:9.84%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築43年
  • 間取り:1K

25.区分マンション

  • エリア:朝霞市本町
  • 表面利回り:8.85%
  • 構造:鉄骨造
  • 築年数:築49年
  • 間取り:1DK

26.区分マンション

  • エリア:名古屋市千種区
  • 表面利回り:11.52%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築40年
  • 間取り:1K

27.区分マンション

エリア:福岡市中央区

  • 表面利回り:8.67%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築25年
  • 間取り:1K

28.区分マンション

  • エリア:福岡市中央区
  • 表面利回り:8.78%
  • 構造:鉄筋コンクリート造
  • 築年数:築26年
  • 間取り:1K

趣味

  • 旅行
  • 食事
  • 仲間とワイワイ

好きな人

  • 手塚治虫
  • 田中角栄
  • 井上雄彦
  • 竹田和平
  • 野茂英雄

メディア出演

  • 楽待コラム
  • 家主と地主
  • webメディアへの監修

などなど

ブログを行う意義

手塚治虫の「火の鳥~鳳凰編~」を読んだ方はわかると思います。

未読の方は↓の記事を読んでみてください。
【火の鳥鳳凰編】てんとう虫に隠された秘密!漫画史上最高のラストシーンを刮目せよ!

いつも何かのせいにして生きてきた我王が
初めて人から感謝されるシーン
この時の高笑い、この笑いには自身の考え方が
まるで反対だったことに気づいた笑いを意味しています。
今まで自分のことしか考えていなかった、
自分の幸せしか考えていなかったものが
誰かを幸せにすることで自分の幸せが満たされることに気づくわけです。

引用:【火の鳥鳳凰編】てんとう虫に隠された秘密!漫画史上最高のラストシーンを刮目せよ!「人の本当の幸せとは何か」

このシーンで描かれていること、それは、

誰かを幸せにしたときに自分の幸せが満たされる

ということです。まさに人生の真理ではないでしょうか。

私は不動産投資に助けられて現在があります。しかし、正直これ以上の資産拡大は私の器では限界を感じています。 あまり要領が良い方ではないからです^^;。

また、これ以上お金があっても使える自信もないため、今で十二分です。子どもに残しすぎても自分で考えることを放棄しおバカになりますし、子どもは子どもで成長してほしいですからね。

では、今の私の幸せとは何なのか?それは、

過去の私と同じように、給与の限界と時間的な拘束に体力の限界を迎えて壁にぶつかってしまった人の役に立つことではないのか

と思うに至ったのです。

もちろん、壁にぶつかっていないが不動産投資を学びたい人の相談も受け付けていますので!

私よりも優秀な方はあっという間に家賃収入毎月300万円なんていっちゃいますからね。 私が相談に乗った方で、3年で私に倍以上の不労所得になった人も何人もいます。

このブログが私の生きる意味であり、私がきっかけで幸せのバトンを広げてもらえたら幸いです。

よくある質問

相談の際に、「無償ですか?」「何かしらコミュニティに勧誘されませんか?」「相談後に費用を請求されませんか?」など、費用に関する質問をいただきます。

上の意義でも私の活動の意味は書きましたが、相談に関する費用は一切かかりません。私個人の社会奉仕活動として行っています。

この活動について疑問がある方は、ぜひ「火の鳥 鳳凰編」を読んでください。
自身の「我」が強いと今すぐにはわからないかもしれませんが、わかる頃には人生が豊かになっていることは間違いありません。私が保証します。

あくまで個人的な意見のため賛否はあると思いますが、、、

  • 相談料を取らないと相談者が本気にならない
  • サービスにお金を払うと損失回避の法則から物件を買うようになる
  • コミュニティで参加者の競争心を焚き付けて投資させる

このような人間の心理を使ってお金儲けをするような「投資コミュニティ」や「投資の先生と呼ばれる人々」が許せません。詐欺とは言いませんが、お金を増やしたいという悩みを人参にして実際には主催者が儲けるためだけの仕組みです。病気や恋愛でも同様の金儲けをする輩がいますが許せません。

もちろん、投資のための資金を提供することはできませんが、私は私のできる範囲で社会貢献を行い、お役に立つことが使命だと思っています。